オルカにゃのたわごと

生活のあれこれと今。

孤独のグルメに影響されて鰻の蒲焼。大隈産うなぎとその他の食べくらべ。

テレビなどで美味しそうなものみると、どーしても食べたくなるときありませんか?

企業側の策略とわかっていても、あらがえなかったことはありませんか?

ホントに、飯テロって言葉がぴったりですよね!

この記事は孤独のグルメに影響されて、鰻の蒲焼。大隈産うなぎとその他の食べくらべ。』した話を書きました。

孤独のグルメ』をみて我慢できなくなり、せがんできたのは旦那さんです。

鰻の蒲焼ですよ⁉︎うなぎ!高いから!!

しかし2週間ねばられたので、根負けしました。

インフルエンザも流行ってるし、滋養強壮にいいのかなと。

ちょっとした贅沢に鰻の蒲焼買ってしまいました。

そして図らずも、食べくらべることにもなりました。

孤独のグルメに影響されて、鰻の蒲焼。大隈産うなぎとその他の食べくらべ。』を読んだら、

間違いなく鰻の蒲焼が食べたくなってしまいますよ!

 

f:id:orca2ya:20190125193715j:plain

孤独のグルメ

孤独のグルメ』ご存知ですか?

ご存知ない方もいるかもしれないので、簡単に説明します。

サラリーマンが読んでそうな雑誌に掲載されてた漫画です。

その漫画原作で2012年にドラマ化シリーズ化されました。

2018年までにシーズン7まで放送されています。とても人気があることが、わかりますよね。

個人で輸入雑貨商を営んでいる井之頭五郎(いのがしら ごろう)が、仕事の合間に立ち寄った店で食事をする様を描いたグルメ漫画である。主人公が訪れる場所は高級料理屋などではなく、大衆食堂のような店がほとんどである。

孤独のグルメ - Wikipedia

テレビ東京系の深夜枠は、おもしろいドラマが多いのでよくチェックしてます。

主人公の男性を、松重豊さんが演じてます。

松重豊さんは、昔は強面役が多かったですね。

今は何かしらドラマに出てる売れっ子の名脇役ですよね。

f:id:orca2ya:20190125200641j:plain

土用の丑の日

うなぎを食べる日といえば、土用の丑の日です。夏バテしないよう滋養をつける、江戸時代からある習慣です。

気が早いですが、今年は7月27日土曜日だそうです。

土曜日が、土用の丑の日ってダジャレが飛び交いそうですね。

土用の丑の日は夏だけじゃないって知ってました?

土用は四季の毎季それぞれに1回ずつあり、土用の丑の日は年に平均6.09日ある

昨年と一昨年は夏に2回ありました。

なんでだろうと思ってはいましたが、そういうことなんですね。

今年は夏は1回だけなので、家計的に助かります。

2回あっても、本物は1回だけでしたけど。

f:id:orca2ya:20190125190031j:plain

うなぎ買うなら

みなさんは、うなぎ好きですか?キライな方も案外いますよね。

残念?ながら、わが家は全員うなぎ大好きです。

年に1回しか食べないからと、毎年生協の宅配パルシステム でお買い得になるときに買ってます。

  • パルシステムのうなぎは、大隈産
  • うなぎの養殖全国1位の鹿児島県産

毎年この時だけだからと、大奮闘してます。

ちょっとした贅沢です。

今年は暦としては、夏に1回の土用の丑の日なのに、先取りすることになりました。

一家の大黒柱がそういうならと、うなぎ特別予算を出してもらいました。

なんとタイミングよく、長期利用感謝特典として割引になる商品にうなぎがありました!!ラッキー♪

食べくらべ

【パルシステム】 は注文した翌週に配達されます。

どーしても食べたくて、配達日待てなくて買ってきた人がいます。

旦那さんです。家計の財布の紐を握ってる人は、いいよなぁ。

最寄りのスーパーで、国産と中国産のうなぎを買ってきました。

図らずも、食べくらべることができました。

  • 中国産→あぶらがノリにのりまくり。身は小さい。
  • 国産→身が引き締まっていた。食べごたえある大きさ。あぶらのノリはイマイチ。
  • 大隈産→身がふわっとしている。小ぶり。あぶらのノリはちょうど良い。

お値段の差は上から順に安いです。

やっぱりパルシステムで買ったうなぎが1番美味しかったです。食べなれた味ですしね。

国産のものは、なかなか見かけない大きさで食べ応えありお買い得感ありました。

こんな短期間に、うなぎを食べる経験は初めてです。

ちょっとした贅沢のつもりが、かなりの贅沢になりました。

 

メディアの影響って、まだまだ捨てたもんじゃないですね。

まさか冬に鰻の蒲焼を食べれる日がくるとは、思ってもいませんでした。

ありがたく美味しくいただきました。

 

お読みいただき、ありがとうございました。

お題「ちょっとした贅沢」

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村