オルカにゃのたわごと

生活のあれこれと今。

おすすめ!ローリングストック法。いつもの食事を備蓄する

1995年1月17日未明におきた阪神淡路大震災。あれから24年がたちました。

24年前は13歳でした。ニュースで流れていた映像の衝撃は今も忘れられません。

この阪神淡路大震災からはじまり、平成は災害のおおい年号といわれています。

そのため災害対策の意識は高くなり、備蓄はちゃんとしてる人もおおいことと思います。

食事はどうですか?賞味期限の長いものも増えてますが、だからこそ要注意!

大人になると2〜3年の月日がおそろしいほど早くすぎます。

ついこの前と思ってたことが3年前とかありませんか?わたしはあります。

避難生活を余儀なくされた方々が言いにくいことのひとつが、食事の問題です。

旅行から帰ってきて、家のごはんを食べてほっとした経験ありませんか?

いざという時のために、日常的に食べながらたくわえるローリングストック法が推進されてます。

わが家もローリングストック法を取り入れてるのでご紹介します。

よかったら参考になさってください。

 

ローリングストック法

ローリングストック法というのを聞いたことありますか?

知らない方もいるかもしれないので、簡単に説明します。

ローリングストック法

  • 日常生活で消費しながら備蓄すること
  • 普段から少し多めに食材、加工品を買う
  • 使った分だけ新しく買い足す
  • 常に一定量の食料を家に備蓄

 

トクする!防災 | 日本気象協会

f:id:orca2ya:20190117141908j:plain

失敗から学んだこと

避難生活を余儀なくされた方々が言えないことのひとつが、食事の問題です。

ニュースなどでみたことある避難所のようすを思い出してみてください。

配られている食事は、パンやおにぎりがおおくないですか?緊急時なんだから当然?

たしかにそうなのかもしれません。贅沢いってられない!というのが一般的な感覚だとおもいます。

でも、わが家の長女はいいます。

「口に合わないものなら、食べたくない」

誰コイツ育てたの!って思わずいいたくなる、貴族気質。

 

 かたや、次女はいいます。

「わーい!コンビニ?おにぎり美味しいじゃん。ヤなの?」

いい子に育ったなって思わずいいたくなる、ザ庶民。

 

ワガママに応える必要はない。

と言いたいところですが、本当に口にしてくれなかったらどうなるか?

ニガイ経験があります。『若気の至り?結婚、子育て。大失敗したこと3つ』で大失敗した話をかきました。 

www.orca2ya.net

 

だからローリングストック法が必要なのです。

災害時のストレスのおおいなかで『いつもの味』を食べれたら、絶対ほっとひと安心できます。

ローリングストック食品

災害用にはすこしでも栄養が豊富で、時短を意識して選んぶことをおすすめします。

 主食になるもの

f:id:orca2ya:20190117103235j:image

  • 無洗米+雑穀
  • 早ゆでパスタ
  • お蕎麦
  • 春雨

わが家は普段から炊飯器使ってません。圧力鍋でご飯を炊いています。

電気の使えない災害時も、カセットコンロで炊けます。

圧力鍋は『アサヒ軽金属工業の活力鍋』を使用してます。

火をつけてから切るまでは、カセットコンロでも約10分!すごく時短です。

ちゃんと実験しました。ガスの節約になります。

災害時は栄養がかたよると聞くので、雑穀米おすすめです。

今ほど食材が豊富でなかった時代に、日本人の健康を支えてきたのが雑穀といわれています。災害時にも応用できます。

わが家は雑穀米も【パルシステム】 でまとめて買ってます。最近は、健康志向のかたふえてスーパーにもありますね。

 おかずになるもの 

f:id:orca2ya:20190117105739j:image

レトルト食品も缶詰めも、今はバラエティーに富んでいて選ぶの楽しいです。

お好みのものをストックしておけば、災害時も安心まちがいなしです。

 

缶詰め

  • さんまの蒲焼き
  • ツナ
  • 焼き鳥

*調理せずに食べらるもの。缶切り不要がベスト。

 

レトルト食品

  • カレー
  • パスタソース

*どちらも定番。好みのメーカー・味をみつけておく。

 

乾物

  • わかめ
  • 野菜
  • 高野豆腐
  • ドライフルーツ

*栄養価が高いのであなどれません。

 

 缶詰めやレトルト食品は、災害用の食料としておもいうかぶと思います。

災害用のものとして、賞味期限の長いものも売られています。

乾物は、天日干しして乾燥させることで、栄養価やうまみがギュッと凝縮されています。

栄養価のかたよる災害時こそ、乾物で効率よく栄養をおぎなうことができます。

 あつかい慣れないものは、緊急時どうしていいかわからない!となります。

日常的に乾物をつかったレシピで、お料理してみてください。

写真にあげました乾燥野菜はco-opマークがついています。このco-opマークのものは生協の商品です。

スーパーにも負けない豊富な品揃え! 生協の宅配サービスを今すぐ使ってみる のもおすすめですよ。

 いつもの買い出しをちょっと意識を変えだけです。

それだけで災害用の備蓄もまかなえるローリングストック法おすすめです。

食料品の買い出しがめんどうだし、寒いから外に出たくないときにもある便利です。

さらに【パルシステム】 で配達してもらえるので、ラクちんの極みです。

 

追記:今週配布されたチラシにタイムリーなのがありました。1年後に次回セットの案内をしてくれるので、定期的に備蓄が見直せます。便利だわ~。

f:id:orca2ya:20190119080413j:image

 

 贅沢したいわけじゃない。

心を癒すためです。

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村